埼玉県安全運転管理者協会について

概要

名称
一般社団法人 埼玉県安全運転管理者協会
所在地
〒330-0063
さいたま市浦和区高砂2丁目2番15号
埼玉県交通会館3階

TEL:048-824-1677 FAX:048-824-1622
設立年月日
昭和42年5月29日
会員数
県内39地区会員(警察署単位)
事業内容
  • 安全運転管理者選任事業所及び地域における交通事故防止対策の推進
  • 各地区協会・選任事業所との緊密な連携による交通安全活動の展開
  • 事業所の交通安全対策に役立つ安全運転管理者等法定講習の実施
  • 安全運転管理体制充実を図るための組織体制の強化

県協会設立の経緯

県協会設立の経緯

 全国的に交通事故が多発し、交通事故死者数が12,484人に達した昭和40年6月1日、自家用自動車を使用している事業所関係の交通事故防止を図るため、道路交通法の一部が改正され、自動車使用の本拠ごとに一定の資格を有する者を安全運転管理者として選任し、公安委員会に届け出ることが義務付けられ、県下31地区に協会が結成されました。

 この制度の発足に伴い、昭和42年5月29日、31地区協会の指導等機関として埼玉県安全運転管理者協会(任意団体)が設立されました。

 その後、平成元年4月1日社団法人(設立許可)となり、更には公益法人制度改革に伴い、平成24年4月1日から一般社団法人 埼玉県安全運転管理者協会として埼玉県知事から認可され現在に至っております。

 現在は、警察署の新設に伴い、県下警察署と同数の39地区協会が組織されています。

 当初は、事業所車両の交通安全に寄与することを目的として設立された団体ですが、その後組織基盤の拡充とともに、その活動分野も事業所のみならず広く地域社会の交通安全や交通事故防止に貢献する団体へと発展し、県警察をはじめとする交通関係機関・団体と協力して、県内の交通事故防止活動等に大きな役割を果たしています。

安全・発展・充実の事業活動(安全運転管理者協会の目的)

会員相互が連携・協調して

  • 安全運転管理者等の資質の向上
  • 各事業所従業員の交通安全意識の高揚
  • 安全運転管理体制の充実、強化
  • 交通安全思想の普及高揚
  • 地域における交通安全活動を推進し、地域に貢献
等を図り、事業所・地域の発展・繁栄と交通事故のない安全で平穏な交通社会の実現に寄与することを目的とした団体(法人)です。

この目的を達成するため

  • 安全運転管理に関する広報・啓発
  • 安全運転管理に関する研修・指導
  • 公安委員会から委託を受けた法定講習
  • 事業主、管理者等の研修・啓発
  • 優良事業所、優良安全運転管理者、優良運転者等の表彰
  • 交通事故防止コンクールの実施と表彰
  • 事業所従業員により組織されたヤングドライバークラブの育成・指導
  • 事業所従業員の交通事故防止の交通安全活動を支援
等の事業活動を実施しています。

 安全で安心して暮らせる街づくり


交通アクセス

  • 浦和駅西口より徒歩7分


各種資料


優良安全運転管理者等の表彰

優良事業所、優良管理者、優良運転者には、警察署長・地区協会長連名表彰、埼玉県警察本部長・県協会長連名表彰や交通栄誉章である緑十字金・銀・銅章などの表彰の推薦が受けられます。


詳しくは各地区協会事務局までお問い合わせ下さい。

優良事業所

対象

安全運転管理者を選任してから3年以上経過し、積極的に安全運転管理活動を推進して、他の模範と認められる事業所。

優良安全運転管理者・副管理者

対象

安全運転管理者として選任されてから3年以上経過し、又は副安全運転管理者として選任されてから5年以上経過し、その間の活動が他の模範と認められる管理者・副管理者。

優良運転者

対象

安全運転管理者選任事業所に所属し、交通規則をよく守り、常に安全運転に心がけ、人格、識見とも優れ、安全運転の推進に積極的に協力するなど、他の模範と認められる運転者。


貸出DVD一覧
地区協会のご案内
よくある質問
各種お問い合わせ先
埼玉県警察