協和電機化学株式会社 – http://ankankyo-saitama.jp/companylist/entry_601/

協和電機化学株式会社

2019年2月28日 更新

協和電機化学株式会社
所在地
埼玉県飯能市茜台2丁目5番地1
従業員数
146名
業務内容
プラスチック自動車部品製造業
管理体制
安全衛生委員会、安全環境事務局
URL
http://kyowa-ec.co.jp/

経営理念

社是  『和』
テーマ 「人をつくり人をまもる」「対話と参加」

安全運転管理活動

指導状況 平素
  • 朝のミーティング内での交通安全唱和
  • 交通安全適性テストの実施
  • ドライブレコーダーの活用
  • 交通安全KYT の実施
  • 安全担当者による同乗運転指導の実施
安全運動時
  • 工場前の道路で従業員有志による交通安全立哨(年2回)
  • 飯能警察署員による交通安全講話の実施
  • グループ全事業所参加の交通安全大会実施
事故事例
  • グループ全事業所で発生した交通事故速報の社内展開
  • 交通事故・違反者・若年者対象の同乗運転指導実施
指導重点
  • 赤信号停車時はシフトを「パーキング又はニュートラル」にする
  • 停車時は「前車両の後輪が見える位置」で停車する
  • 駐車場では「ハザードランプを点灯させて、バック駐車」を行う
  • 一旦停止場所では「タイヤを完全停止」させる
点検
  • 運行前点検の実施
  • 専門業者による定期点検
賞罰
  • 社内規定による